こんばんわ~(*´з`)
なんとなくだけど、良いサインと悪いサインの違いとルールがわかってきたかも?!
初めは、全部のサインに従ってやってたけど、
それだと、トータルでは勝てるんだけど、トレード回数とか勝率が悪くて
低ロットな今は良いかもしれないけど、将来の事考えると
ちゃんと、ルール作りしないとな~。って思ってて
時間さえあればずっとチャートを眺めて試行錯誤してました。
今日は、良い発見があったから
口調が優しいのは察してw
まずは、このユーロポンドの1Hチャート
赤の線(黄色太い線)は大きな時間足で引いた水平線!
ここでは一旦は止められたりするのかなー?
って、思ってサインを待っていました。
基本は5Mのサインが1番精度が良かったからエントリーは全部5Mで!
大きな足の水平線付近で矢印が出て、エントリー
そして、2回目は・・・。
ちょっと線から離れてるんだけど。。。
入っちゃったやつ。
ダメだな・・・・。ポジポジしたくて我慢できない。
でも今日は1つルールが作れそうで、いい結果でトレードも終えられて
ちょっと進歩したような気分~♪
本当にこの使い方で合ってるかはわからないけど
今後も頑張って使いこなせるように、研究していきます
ランキングも気合でポジポジお願いします。